旅と散歩の話

雑記系のブログ。旅行と地域ネタを中心に、心理学やサブカルチャーに関する話を書いています。

2017中国地方ローカル線の旅(5・三江線:千金駅)

4月2日~5日に中国地方のローカル線を周った旅のまとめシリーズ。

今回は三江線千金駅です。

 

千金駅(ちがねえき)は、島根県江津市金田町にある、西日本旅客鉄道JR西日本三江線

列車運休時の代行バスや、2012年10月1日から12月31日まで実施されたJR三江線増便社会実験で運行されたバス便は周辺道路が狭いこともあり、すべて当駅を通過する。

 

千金駅 - Wikipedia

 

石見川本駅を出た列車は江津駅に到着。

その後一休みして再び三江線に乗ります。

ちなみに江津駅のある江津市は、

東京からの移動時間距離が全国で一番遠い街だそうです。

江津市 - Wikipedia

 

最近はこのくらいの方が旅情があって良いと思うようになりました。

 

江津駅から10分ほどで千金駅に到着。

ここから1時間ほどかけて江津駅まで歩いて戻ります。

 周辺はこんな感じ。


 

 

f:id:tsuyu1222:20170426210023j:plain

こちらは駅の入り口側から撮った写真。

民家と完全に一体化しています。

 

f:id:tsuyu1222:20170427201312j:plain

千金駅に貼ってあった全線開通の記念乗車券。

「1975年」「30円」という数字が見えます。

 

千金駅を出たら江の川を目指して歩きます。

道が舗装されてないとか気にしてはいけません。

江の川に突き当たれば後はひたすら川沿いに歩きます。

 

 

沿線から桜を見ることが出来ましたが、

満開にはまだまだ遠い感じでした。

三江線の車窓から満開の桜を見ることは

もう二度と出来ないでしょう。

 

危険なので立ち入ってはダメです。

 

f:id:tsuyu1222:20170427202314j:plain

この踏切の標識は初めて見た気がします。

西日本限定?

 

お天道様はみんな見てるんやで。

 

千金駅の隣にある江津本町駅に到着。

約40分ほどで着きました。

江津本町駅 - Wikipedia

 

三江線と言えば江の川

この駅では江の川が間近で見れます。



「地域の足は私が守る!」か・・・



・・・( ゚д゚)



大事なことなのでもう一度。

お天道様はみんな見てるんやで。

 

江津本町駅を出て再び江津駅へ。

江の川とは一旦分かれて今度は街中を通ります。

再び江の川に合流。

ずっと山間の中を通ってきたので、

市街地を流れる姿が新鮮に見えます。

再び街中に入り江津駅へ。

約1時間30分ほどで戻って来ました。



江津駅に着いた後は進路を東へ変えて鳥取方面へ。

出雲市駅近くのビジネスホテルでこの日は一泊しています。

                               

まとめと予告

今回のルートはこちら。

日付は2017年4月3日(月)です。

  • 石見川本(1345発)→江津(1454着)
  • 江津(1633発)→千金(1641着)
  • 千金(1650頃発)→江津本町(1730頃着)※徒歩
  • 江津本町(1740頃発)→江津(1810頃着)※徒歩
  • 江津(1817発)→出雲市(1936着)

 

次回は木次線へ向かいます。

ではまた(´・ω・`)ノシ

 

 

 

 

三江線/三次~石見川本~江津 [Blu-ray]

三江線/三次~石見川本~江津 [Blu-ray]

 

 

秘境駅の歩き方 (ソフトバンク新書)

秘境駅の歩き方 (ソフトバンク新書)

 

 

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存