旅と散歩の話

雑記系のブログ。旅行と地域ネタを中心に、心理学やサブカルチャーに関する話を書いています。

新函館北斗駅の周辺(10)森駅+(11)東森駅

(今回の工程:2016/4/15 東山1333→森1354→(徒歩)→東森)

 

今回の駅めぐりの最北端がこの森駅。
「いかめし」で有名な所ですね。
JR東日本三連休東日本・函館パスの北限でもあります。

そして今回も駅間を歩いています。
一つ隣の東森駅までは2kmほど。
30分もあれば十分でした。

それぞれの駅の特徴は下記の通り。

  • 阿部商店の「いかめし」は全国的に知られている。駅舎内のキヨスクと駅前の「柴田商店」で売られており、夏季にはホームでの立ち売りも行われる。キヨスクでは売り切れになることも多い

 

  • 東森駅(ひがしもりえき)は、北海道(渡島総合振興局)茅部郡森町港町にある北海道旅客鉄道JR北海道函館本線(通称:砂原支線)の駅である。駅番号はN63。電報略号はヒモ
  • 駅舎は構内の南側に位置し、かつて側線があったために構内は比較的広くホームとは構内踏切で連絡している。正面外観がほぼ三角形の、赤い屋根が地面まで延びている特異な形状の駅舎となっている

ギャラリー

10mori_11himori_01
10mori_11himori_01 posted by (C)Tsuyu
森駅ホームより函館方面。
ホーム裏には内浦湾が広がります。

10mori_11himori_03
10mori_11himori_03 posted by (C)Tsuyu
森駅駅舎。

10mori_11himori_04
10mori_11himori_04 posted by (C)Tsuyu
一つ隣の東森駅まで歩きます。

10mori_11himori_07
10mori_11himori_07 posted by (C)Tsuyu
前回と違って今度は海が近い。

10mori_11himori_10
10mori_11himori_10 posted by (C)Tsuyu
いつの時代の看板なんだろう・・・。

10mori_11himori_12
10mori_11himori_12 posted by (C)Tsuyu
風が強すぎる。

10mori_11himori_14
10mori_11himori_14 posted by (C)Tsuyu
道道を右へ曲がって住宅街へ。
この先に東森駅があります。

10mori_11himori_15
10mori_11himori_15 posted by (C)Tsuyu
東森駅に到着。デザイン面白い。

10mori_11himori_17
10mori_11himori_17 posted by (C)Tsuyu
東森駅駅名標

10mori_11himori_20
10mori_11himori_20 posted by (C)Tsuyu
ホームから森駅方面。

「森」駅なのに「海」が見える

森駅は森町の代表的な駅。
役所や学校など、町の中心部が近くにあります。
商店街も近くにあるので、旅行中に足りなくなった物を
補充するにはちょうどいいですね。

そしてここから約2kmほど離れた所にあるのが東森駅
こちらは住宅街の真ん中に位置しています。

どちらの駅も「森」よりも「海」に近いのが面白いところ。
「森町」はアイヌ語の「オニウシ」が由来だそうですが、
これも「樹木の多くある所」の意味だそうです。

駅周辺を見ていると、森の要素なんて全然ないじゃん!
って言いたくなりますが、
これまで回ってきた駅も森町にあるんですよね。

ちなみに森町の面積は368.79㎢。
名古屋市(326.45㎢)や福岡市(343.39㎢)よりも広いのです。
人口は段違いですが・・・

ではまた(´・ω・`)ノシ

函館本線駅めぐり(10・森駅+11・東森駅)
函館本線駅めぐり(10・森駅+11・東森駅) by (C)Tsuyu