旅と散歩の話

雑記系のブログ。旅行と地域ネタを中心に、心理学やサブカルチャーに関する話を書いています。

2017中国地方ローカル線の旅(1)

4月2日~5日にかけて中国地方と高松を周って来ました。

今回のお目当ては中国地方のローカル線。

最初の計画では長崎の方まで行く予定だったのですが、

三江線が来年3月で廃止になる予定なので、

こちらに方向転換しました。

 

今回のルートは下記の通り。

基本は鉄道(18きっぷ)で移動していますが、

一部歩いてる箇所があります。

0日目(4/1)

 東京→岡山(夜行バス)

1日目(4/2)

 岡山→広島→三次→長谷→船佐→所木→三次→備後落合→三次

2日目(4/3)

 三次→石見川本→江津→千金→江津本町→江津→出雲市

3日目(4/4)

 出雲市宍道→木次→日登→木次→宍道→米子→新見→岡山

4日目(4/5)

 岡山→高松(男木島)→岡山→東京(夜行バス)

 

 主な目的地

(1)長谷駅三江線

f:id:tsuyu1222:20170410203332j:plain

三次駅から3つ先にある駅。

1日4~5往復しかない三江線ですが、

この駅はその僅かな列車すら通過してしまい、

停車する本数は1日5本だけ。

ホームからは江の川が見渡せます。

 

(2)備後落合駅芸備線

f:id:tsuyu1222:20170410203346j:plain

三次から新見方面へ向かうこと約1時間30分で到着する山間の駅。

この駅からは三方向に路線が伸びているのですが、

過疎地帯ゆえ、周囲に人の気配を感じることはありません。

国道を通る車はあるのですが・・・

本数も少なく、三次方面へは1日6往復だけ。

江津、新見方面はさらに半減し、1日僅か3往復となります。

 

(3)石見川本駅三江線

f:id:tsuyu1222:20170410203356j:plain

三次から江津まで直通する列車は1日2本あるのですが、

そのうち1本はこの石見川本駅で1時間30分ほど停車します。

待ち時間を利用して周辺を散策してみました。

 

(4)千金駅三江線

f:id:tsuyu1222:20170410203407j:plain

江津から2つ先にある駅。

駅入り口が分かりづらく、民家と一体化してる感じです。

この駅から江津駅までは徒歩1時間ほど。

江の川を近くに見ながら歩けます。

 

(5)日登駅木次線

f:id:tsuyu1222:20170410203415j:plain

予定では木次線も乗り通すつもりだったのですが、

当日体調が悪かったので途中で折り返すことに。

ならばせめて一駅訪れようということで、

木次駅の一つ先にある日登駅で降りてみました。

 

(6)男木島 (高松)

f:id:tsuyu1222:20170410203422j:plain

最後に訪れたのは駅ではなく、瀬戸内海に浮かぶ男木島。

猫島として有名なところで高松駅近くのフェリーで行くことが出来ます。

 

 

次回以降、訪れた場所を一つ一つ紹介していきます。

ではまた(´・ω・`)ノシ

 

秘境駅III

秘境駅III

 

 

中国地方ローカル線の旅 ガイドブック ~愛しの三江線~

中国地方ローカル線の旅 ガイドブック ~愛しの三江線~

  • 作者: ザメディアジョンプレス
  • 出版社/メーカー: ザメディアジョン
  • 発売日: 2016/12/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

「青春18きっぷ」ポスター紀行

「青春18きっぷ」ポスター紀行

 

 

 

保存